G-2B790BNTEK

全く関係ない話:少しだけ/学習記:結論としては、解りません。

 全く関係ない話、ほんの少しだけ書きます。
 私、鶏肉が結構好きで、高島屋で焼き鳥を買ってきて食べたり、比内地鶏を買ってきて自分で焼いて食べたりします。してますが、納得はしてない。焼き鳥も悪くないし、比内地鶏も、まあいい線いってる。ナゼ納得できないのだろう?どうも、幼少の頃の記憶に原因がある様だ。
 おじいちゃんの家に、家族で遊びに行った日です。夕方、おじいちゃんが、肉を一袋片手に、自転車で戻って来た。家の人になにやら「シメてもらった。とか潰してもらった。」とか説明している。シメるとか潰すというのは、ニワトリを殺すという意味で、私には出来ないとおもってました。おじいちゃんは、戦争返りなので、ニワトリを殺すくらいは通常の当然の事のように聞き取れた。私はビビってたわけですが、それをフライパンで焼いて、先祖伝来のタレで食べます。これが本当に美味かった。秋田県比内町にも仕事の関係で、一度だけ行った事有りますが、この記憶の味には及ばない。(と言っても、比内町で食べたのは、昼食の親子丼でしたが。)地元の方に連れて行ってもらったので、まず間違いない味のハズとは思いますが、多分、他にも美味いところは有るんだと思います。
 書きながら思い出しましたが、台湾にしろ中国にしろ、鶏肉は美味いです。台湾は台中の山に連れていかれて、酒ばかり飲まされるので味の記憶がないです。自分の記憶も無くなった。中国はどこだったかなあ??常州だったかなあ?上海と常州の間位の位置で地名を忘れました。「山で飼っている鳥だ!」と説明されて食べましたが、本当のトリの味がした。タダ、中国特有の、薬草の味付けでした。

 学習記を書きます。
日本人子供:动车组的窗户都是密封的,所以,看不到有人从车窗往外扔垃圾了。dòng chē zǔ de chuāng hù dōu shì mì fēng de ,suǒ yǐ ,kàn bù daò yǒu rén cóng chē chuāng wǎng wài rěng là jí le 。
中国の人:哦,以前有人从车窗往外扔垃圾吗?é ,yǐ qián yǒu rén cóng chē chuāng wǎng wài rěng là jí ma ?
日本人母親:那是以前我们坐火车去旅游的时候,那时还是旧式列车,车窗可以打开。
nà shì yǐ qián wǒ men zuò huǒ chē qù luǔ yóu de shí hòu ,nà shí hái shì jiù shì liè chē ,chē chuāng kě yǐ dǎ kāi 。

 私が、この例文を挙げた理由は、ココです。
那是以前我们坐火车去旅游
「那是以前」「それは、以前です。」と言い切ってます。主眼です。日本語の感覚でいうと、このセンテンスはココで終わりなんです。でも中国語の場合、言い切った後に「我们坐火车去旅游」とカザリ(付足し)がくる。これに日本人は慣れないし、構造を見抜けない。英語のように何らかの合図が有れば解るのだが、中国語の場合なんも無いんです。従って何を言っているのか解らないという現象が起きます。しかも、コレを解説している本は無い。(少なくとも私は出会ったことが無い。)
 どのようなルールで、この様な主眼+カザリ(付足し)表現がされてるのか?私もいろいろ考えましたが、結論としては、解りません。ひとつひとつ覚えて言って下さい。少なくとも言えるのは、「有文」は、主眼+カザリ(付足し)です。もひとつ、兼語構造のフレーズ(兼語文も含めて。)も主眼+カザリ(付足し)と覚えておくと非常に実践では楽です。実際、今回の例文、「那是以前我们坐火车去旅游」は、兼語構造です。「以前」は「那是」の目的語であり、「我们坐火车去旅游」の主語でもある。(主述述語文になるが。)

まあ、中国語で、分析できない文に当たった場合、主眼の後にカザリ(付足し)のパターンを当てはめてみると、半分近くは解けるんじゃないかなあ。。。
 今回の例文の場合、更に見分け難くしてるのが、「那是以前我们坐火车去旅游的时候,」と「的时候,」が続いている。「的时候,」というのは、その前のセンテンスを丸ごと「~の時」と、名詞化と言おうか、副詞かと言おうか、とにかく一つの単語扱いに変えてる部分が、この見抜き難いセンテンスを更に難しくしてる。更に更に、続くのは「,コンマ」で仕切られた複文です。この複文というのは、考えなくて良いです。まず、別々の文章と考えましょう。何らかの関係があるセンテンスが繋がっているという意識だけ有れば、複文はそれほど怖くないです。「.ピリオド」と考えてもイイと思います。自然に推測も出来ますから。*時々、複文の関係が、主語と述語の関係とかもありますが。。。まあ、その辺はオイオイ。

 今日の例文、一応、日本語意訳を書いておきます。
日本人子供:高速鉄道の窓は全て密閉されてるから、窓から外にごみを投げ捨てる人を見かけなかったヨ。
中国の人:ええっ、以前は窓から外にゴミを捨てる人が居たの?
日本人母親:まえに私たちが列車で旅行に行った時、当時は旧式の列車で、窓を開けることができたんです。
以上 今日、終わります。

コメント